経済

中国 お酒も飲まない最近の若者は何して遊ぶの?

今やIT先進国である中国の若者の生活を聞いてみた。普段の生活ではお酒を全く飲まない若者たちが一体どの様な生活を送っているのだろうか!? 普段の生活ぶりをみていると給料の殆どを使い込む理由とは何か?その疑問に迫ってみた。
びっくり常識

中国 日常で感じたビックリ常識 TOP 10 

普段中国で生活していると、日本と全く違う常識が数多く存在する。慣れてしまえばどうってことはないのだが、よく考えるとびっくりする事が多いのである。日本では考えれらないびっくり常識をランキングでまとめてみた。
出張体験

中国 7500km 私のワースト3に入る地獄の酒ロード… PTSD体験のおまけ付き!? 

ちょうどコロナが武漢で出始めた1年前、中国を横断する7500kmの出張を計画した。移動だけでも大変だが、意に反して毎日の様に宴会が入り、さながら地獄の酒ロードとなるのである…。しかも毎日の宴会に加え、これってPTSD!?という体験までしてしまうのである。
スポンサーリンク
男女間習慣

中国 2月14日はバレンタインデー‼ オジサンたちも期待していいの~!?

中国でも2月14日はバレンタインデーである。オジサンたちの義理チョコ狙いで浮き足立つ中、衝撃の事実が発覚する。また、とても多い記念日に敬意を払って行動する中国人に、古き良き日本を感じるのである。
経済

どうした上海⁉︎ 最近やけに空がキレイじゃん!?

2014年頃の上海はPM2.5で常にガスで覆われており、鼻を刺す刺激臭がつきまとう。それがどうしたことか⁉︎ 最近では嫌な臭いはせず、青空が見える頻度が高いではないか!! 2000万人以上の都市の大気を改善した本当の理由は何なのだろうか!?
マナー

中国 とてもマナーの良い犬たち!『えっ!?ウソ〜⁉︎』という疑問の答えとは⁉︎

都市部では様々な純血種犬を連れて散歩している姿をとても多く見る様になった。一方地方都市は野良犬が徘徊しまくっていて、ペットという概念は少ない。どちらも犬と接する機会がとても多い中国だが、一回も犬に吠えられたことがない。筆者の推測はいかに!?
食あるある

中国の正月料理とは? “おせち”じゃないよね?

日本にはおせち料理という正月料理がある。ふと『中国にも定番の正月料理というものがあるのだろうか!?』と思い立ち調べてみることにした。中国の正月といえば、春節と言われ、1月1日が正月ではない。時期は違うが、果たして正月料理は同じなのだろうか!?
出張体験

【実録】中国公安にガサ入れされた話 Part②

ガサ入れサレ歴3回であった筆者が体験した4回目の新パターンのガサ入れの実話である。思いもよらぬ河南省の片田舎で『まさか!』と思う様なガサ入れな上に、公安の新たな詰問パターンや対応など、今まで大きく違うことばかりを体験する。その後も新たな恐怖を体験するのだが…全て実話の物語である。
感動体験

中国で一番感動した話 スーパー農村の高校中退17歳の青年に…

中国では長く住めば住むほど、人や物を信用しなくなり、ますます疑い深くなっていく中、ある雲南のスーパー農村で出会った17歳の好青年の態度に感動する話である。心の澄み切った純粋無垢な彼の態度に、今までの荒んだ心が一気に洗い流される気分になる話である。
酒あるある

中国の地獄絵図とは!? 私の場合はこれだ!!

みなさんの地獄絵図とはどういうものだろうか!? 中国といえばマナーも悪く、治安も悪いだろうと想定する方々が多いだろうが、実は非常に安全で日本と遜色がないのである。そんな中国で筆者が感じる地獄絵図とは一体何なのだろう!? 中国経験者ならお分かりになるだろう。
食あるある

やっぱ好きやねん!中国重慶『火鍋』特集

中国重慶のソウルフードの火鍋。筆者も含めて重慶滞在経験者は口を揃えて「火鍋が食べたい」という。重慶とはどういうところなのか!?また火鍋の魅力とはなんなのか!?滞在者ならではの鋭い視点で解説している。重慶に来る機会があるならば火鍋を食べることをお勧めする。
経済

中国の結婚事情 3000万人の男性過多⁉︎ 結婚までの長い道のり

中国の最近の結婚事情をまとめた記事である。親族同士の繋がりがとても強い中国。親からの結婚催促のプレッシャーが強くなる一方で、都市部の不動産が上がり続け、晩婚化も進んでいる。また、一人っ子政策の中で生まれた最近の若者は男性過多という状況の中で何を思うのであろうか!?
スポンサーリンク