中国文化

中国で7年間生活をしている筆者が綴る『中国と日本の文化の違い』を面白おかしく紹介する。その視点は4つ。

①政治 ②経済 ③根底思想 ④マナー

経済

中国 お酒も飲まない最近の若者は何して遊ぶの?

今やIT先進国である中国の若者の生活を聞いてみた。普段の生活ではお酒を全く飲まない若者たちが一体どの様な生活を送っているのだろうか!? 普段の生活ぶりをみていると給料の殆どを使い込む理由とは何か?その疑問に迫ってみた。
経済

どうした上海⁉︎ 最近やけに空がキレイじゃん!?

2014年頃の上海はPM2.5で常にガスで覆われており、鼻を刺す刺激臭がつきまとう。それがどうしたことか⁉︎ 最近では嫌な臭いはせず、青空が見える頻度が高いではないか!! 2000万人以上の都市の大気を改善した本当の理由は何なのだろうか!?
マナー

中国 とてもマナーの良い犬たち!『えっ!?ウソ〜⁉︎』という疑問の答えとは⁉︎

都市部では様々な純血種犬を連れて散歩している姿をとても多く見る様になった。一方地方都市は野良犬が徘徊しまくっていて、ペットという概念は少ない。どちらも犬と接する機会がとても多い中国だが、一回も犬に吠えられたことがない。筆者の推測はいかに!?
スポンサーリンク
経済

中国の結婚事情 3000万人の男性過多⁉︎ 結婚までの長い道のり

中国の最近の結婚事情をまとめた記事である。親族同士の繋がりがとても強い中国。親からの結婚催促のプレッシャーが強くなる一方で、都市部の不動産が上がり続け、晩婚化も進んでいる。また、一人っ子政策の中で生まれた最近の若者は男性過多という状況の中で何を思うのであろうか!?
経済

中国ファッションブームは起きない⁉︎『見られ方』より『見せ方』私を見て~‼

中国の都市・県・農村、36箇所で撮影した6000枚に及ぶファッション写真から中国のファッション傾向を分析した結果である。世界中でファッションの価値観を分析している方々の協力の下、記事にしているので、中国でファッション系に興味のある方は必読である。
マナー

中国 正直者はバカを見る!? ホワイトカラーの悲劇‼

私はある程度のマナーの悪さくらいでは何とも思わなくなったが、やはり最も腹立だしいのが、正直者がバカを見てしまう行為を目にした時だろう。特に順番を並ばずに、横入りする輩を見た時である。真面目に並んでいる正直者の順番がいつまで経っても終わらない。何とか教育レベルを上げたいものである。
マナー

中国人のマナーが悪いと感じるのはなぜ? 彼らの深層心理とは⁉︎

日本に旅行に来た中国人を見て、マナーの悪さを痛感している人はたくさんいるだろう。中国国内でもマナーは悪いのだが、不思議と喧嘩にはならない。その謎を解明すべく筆者の経験を通じた独自の見解を述べている。中国人特有の人間関係構造や考え方が明らかとなる。
政治

中国 習近平と毛沢東どっちが偉い!? 現代版!!

傍若無人の振る舞いが目立つ様になった習近平であるが、実は毛沢東を崇拝している。超社会主義国家と独裁政治の再来を目論んでいるのである。そういった近年において、とある広東省の農村で、衝撃の光景を目にする。習近平と毛沢東どちらが偉いのか!? 現在の状況を紐解く。
経済

中国 『これって…マーケティングだよね?』的な光景

中国ではマーケティングという概念すらあまり普及していない。筆者がマーケティング基礎を教え込む中、広東省の出張で驚くべきマーケティング手法が展開されているのに驚く。果たして中国人の根底に流れる合理的発想がマーケティングに繋がっているのだろうか?真相に迫る。
経済

中国 電子決済が進むとGDPが上がる “からくり”

中国の重慶市は直轄市にも関わらず、一人当たりのGDPが全省の平均値であることに、疑問を持ちながら、実際の重慶の街並みは小口飲食店の多さに気付く。また、政府は全面的に電子決済を推奨している背景を紐付け、独自のからくりの解明に向けて自論を展開する。
経済

『フワちゃんを見てどう感じるか?』が中国ビジネスで活路を見出す

『フワちゃんを見てどう感じるか?』あなたのグローバル度が試される質問です。島国単一民族国家で生まれた日本の美徳であるが、多民族国家の中国や世界で通用するであろうか?中国でビジネスの成功を収めるには、どうすればよいのだろうか?筆者の経験から手掛かりを探る。
経済

中国 食のデリバリー企業 美团・饿了吗の実態とは!?

日本の人口10倍の中国での食デリバリー産業について、日本と中国の違いや、配達員の実際のインタビューから得たリアルな情報など詳細に書かれている。便利になる世の中であるが、便利すぎる反面、失うものも考える時代が来る事を予見していて、考えさせられる内容である。
スポンサーリンク